組織再編について

2018年9月16日をもって侍梟のアライアンス運営を終了しました事をご報告します。

具体的にはアライアンス傘下に新コープを設立し、継続して参加する意思のあるメンバーを募集・受け入れた後、その他のコーポレーションは脱退もしくは除籍という形を取りました。
今後はコーポレーションとして活動しますが、アライアンスとしての領土維持も可能な限り継続していく予定です。領土の維持やコンテンツを共有する為に加盟コーポレーションを迎える可能性は否定しませんが、アライアンスの活動からは切り離されたものになるでしょう。

大きな理由としては、アライアンス傘下に非アクティブコープを多数抱えた事です。現状として我々のコミュニティは縮小傾向にあり、新しいコーポレーションや有能なプレイヤーの台頭も見られません。そういった状況の中で、数社に分けてのリクルート活動や組織の拡大路線を取る事は時勢に反していますし、コーポレーション運営とアライアンス運営を分けて行うよりも、一社にまとめて全神経を注ぐ事が今なお一緒に遊んでくれているメンバーの力になると思い決断しました。

結果として新コープで48名のプレイヤーを受け入れ、60名程の非アクティブプレイヤーを除籍としました。アライアンスメンバー(キャラクター数)は200以上減りましたが、元々いなかったので活動に影響はありません。

我々の活動自体はこれまでと変わりません。PVPプレイヤーは宇宙を飛び回り、PVEメンバーや採掘・生産メンバーは各々の活動を通してEVE経済に貢献していきます。時には艦隊を編成し、ストラクチャー攻防戦をしたり、大規模戦への参加機会を得ることになるでしょう。

自分達の出来る事を見つけ、これからも活動は続いていきます。

SAMURAI SOUL’d OUT CEO
Valmet Gladys

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中