Alliance Tournament XVI

EVENTAT

ようやく後処理が終わりましたので、総括を出す事が出来ます。
SAMURAI SOUL’d OUTの結果は3連勝でベスト12でした。4戦目で戦ったVYDRA RELOLDEDは最後までその圧倒的な実力を示し、優勝を勝ち取りました。今年のアライアンストーナメントは出場アライアンス数が少なく予選が行われない程でしたが、それでもベスト12はかなりの好成績であったと思います。

初戦で戦ったlllllllllllllllll[IIII]は優勝候補の筆頭で試合前の勝敗予想が相手方勝利97%だったので、試合後も勝利した我々が評価されるというよりも負けた相手チームが「やらかした」というような雰囲気でしたが、その後も勝敗予想を裏切ってメンバー数7000人超のBrave Collectiveや少数精鋭PVPが得意でその界隈では指折りのFCが在籍しているWE FORM V0LTAにも勝利したことで今大会のダークホースとして評価されるに至りました。
特にフリート構成の組み方に関して大会アナリスト陣から好評を頂きました。2回戦で我々が使ったBS4隻・BOMBER4隻・ロジFG2隻のフリート構成はその有用性が高く評価され、多くのチームが似たような構成を採用し、それを警戒してBAN方針を立てるチームが増えたことで、大会を通してアナリスト陣から頻繁にSAMURAIの名前をあげて解説されていたので、名前があがるたびに誇らしい気持ちでした。

今年は例年にも増して日本人コミュニティの皆様から暖かい声援を頂き、それを後押しに結果を残せたこと大変嬉しく思います。また、たくさんの方から物資や資金を提供して頂きました。自分たちが5試合も戦えると思っていなかったので、準備不足だったところ大きな助けとなりました。
大変感謝しております。ありがとうございました。

SAMURAI SOUL’d OUTのATチームは日本人が初めてアライアンストーナメントに出場したVox PopuliのATチームから引き継いだもので、初期からのメンバーは今回で4回目の出場でした。必ずしも良い成績を残してきたわけではありませんが、今回の大会でこれまでの経験で培ってきた我々のチーム作りやフリート構築の理論が本番で通じるという自信を得ました。優先出場権を獲得した来年のアライアンストーナメントではより良いパフォーマンスを披露できるよう、一年かけて更なるメンバーの獲得や育成に力を入れていきたいと思います。ご期待ください。

SAMURAI SOUL’d OUT CEO
Valmet Gladys

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中